就実大学同窓会とは

本会は会員(卒業生及び現旧教職員)相互の親睦、向上を図ると共に、大学の発展に寄与する事を目的として、1983年(昭和58年)3月19日に発足しました(発足当時は「就実女子大学同窓会」)。

会報の発行・総会の開催・講演会や講習会の開催等を柱として活動しています。

 

令和4年4月現在の会員数は約14,300名です。

 

 

会報『思い草』の発行

大学や先生方の近況、会員からのお便り紹介などを掲載した同窓会報『思い草』第1号が発行されたのは昭和58年8月。同窓会活動が一時休止した時期もありますが、平成18年からお知らせ版『思い草』として年1回発行しています。

 

冊子版はおおむね3年に1回発行しており、最新号は令和3年秋に第19号を発行しました。

同窓会総会の開催

同窓会員同士の親睦を目的としておおむね3年に1回開催しています。

総会では活動報告を行い、パーティーでは恩師や卒業生との親睦を図ります。

 令和元年11月に岡山プラザホテルにおいて第16回総会を開催いたしました。

 

講演会の開催

おおむね3年に1回、各界の著名人をお招きし、岡山市内のホテルなどで開催しています。

令和5年11月には植木理恵先生(心理学者・臨床心理士)にご講演いただきました。

 

年間報告

年度 活動内容
 平成30年度

・なでしこ基金【5/1~6月末迄受付、7月振込(4名)】

・会長副会長会(4月、7月、2月)
・幹事会(6月 就実大学、10月 ANAクラウンプラザホテル、2月 就実大学にて)
・常任幹事会(5、7、9、2月 就実大学にて)
・会報「思い草」お知らせ版発行(8月)

西日本豪雨お見舞い金送付(8月)
・卒業、入学リーフレット作成(3月)

 平成31

  (令和元)年度

・なでしこ基金【5/1~6月末迄受付、7月振込(6名)】

・会長副会長会(5月 ANAクラウンプラザホテル、11月、1月 就実大学にて)
・幹事会(6月 就実大学、11月 岡山プラザホテル、2月 就実大学にて)
・常任幹事会(6、11、2月 就実大学にて)
・会報「思い草」お知らせ版発行(8月)

・第16回総会・パーティー(11月23日 岡山プラザホテルにて) 
・卒業、入学リーフレット作成(3月)

 令和2年度

 

・会計監査

・なでしこ基金【5/7~令和3年2月末迄受付、10月振込(3名)、3月振込(2名)】

・会長副会長会(12月)
・幹事会(8月 就実大学にて、2月 書面審議)
・常任幹事会(6、2月 書面審議)

・学生支援事業(クオカード配付)
・会報お知らせ版発行(12月)
・卒業、入学リーフレット作成(3月)

 令和3年度

 

・会計監査(5~6月)

・なでしこ基金【5/6~令和4年2月末迄受付、8月~令和4年1月まで振込(12名)】

・正副会長会(5月:リモート 12月、3月:就実大学にて)
・常任幹事会(6月:書面審議 1月:アンケート)

・幹事会(8月:就実大学にて)

・学生支援事業(就実生協Ticket配付 10月)

・新入生へ同窓会紹介リーフレット配付(10月) 
・会報「思い草」第19号発行(12月)
・卒業生へリーフレット配付(3月)

 令和4年度

・会計監査(5~6月)

・なでしこ基金【5/8~令和5年1月末迄受付、8月~令和5年1月まで振込(10名)】

・正副会長会(4月、1月:就実大学にて)
・常任幹事会(5月、2月:就実大学にて)

・幹事会(6月、3月:就実大学にて)

・新入生へ同窓会紹介リーフレット配付(6月)

・学園創立120周年・大学設立45周年記念同窓会事業ワーキンググループ(8月、1月:就実大学)

・キャリア支援・開発部と大学同窓会との打合せ(9月:就実大学にて) 
・会報「思い草」お知らせ版発行(11月)

・卒業生と語る会第2弾(2月:就実大学にて)

・卒業生へリーフレット配付(3月)