平成28年11月12日(土)に「第15回就実大学同窓会総会・パーティー」がANAクラウンプラザホテル岡山にて開催され、会場には約160人の同窓生・恩師の先生方が集まってくださいました。
パーティーに先立ち行われた総会では、会計報告と就実大学入学祝い金(なでしこ基金)の申請期間等の一部変更について説明が行われた後、新規事業立ち上げについての説明があり、全会一致で承認されました。
総会議事終了に引き続き片岡学長、押谷元学長をはじめ21名の恩師の先生にご出席いただき杉山副学長による乾杯のご発声でパーティーが始まりました。
美味しいお料理をいただきながら友人や恩師との歓談を楽しみながら、今回は目まぐるしく変わっている母校の様子を少しでも知っていただければと大学紹介DVDを上映しました。皆さん食事の手を止め、当時とは随分と変わっている大学の様子に驚き、しかし懐かしい恩師の出演部分には笑顔になっていらっしゃいました。
パーティー後半は毎回好評な豪華景品が当たるかも知れない(笑)くじ引き大会。前回に引き続き人気家電やブランドバッグ、商品券や図書カードなどに会場は大盛り上がりでした。
今回はくじに外れた方にも、知る人ぞ知る「就実せんべい」をおみやげに持って帰っていただき、皆さまに満足していただけたのではないかと思います。
今回は初めての会場、また次の日が岡山マラソン開催日ということもあり、準備や進行にも行き届かぬ点が多くあったのではないかと思いますが、おかげをもちまして何事も無く無事終了することができました。
また加えて、今回は在任中大変お世話になった元学長・押谷善一郎先生の瑞宝中綬章受章をお祝いすることができ、重ねて喜ばしい会になったのではないかと思います。
次回は3年後、平成31年に開催を予定しております。こんな催しをしてほしい、こんな総会なら行ってみたい等ご意見がありましたら同窓会事務局までお寄せください。より多くの同窓生や恩師の先生方に来ていただける楽しい総会をと考えております。皆さまのご参加をお待ちしております。



